県警によると、大倉容疑者は2009年10月から11月ごろまで、元交際相手の20代女性の携帯電話やパソコンに約100件のメールを送り、「会いたい」「返事くれ」などと返信を要求した疑いが持たれている。
また、交際していた時の2人の写真も添付し、「ばらまく」などと脅した疑いも持たれている。
大倉容疑者は女性が交際を断って結婚した後に女性と夫に嫌がらせメールを送り始めたという。女性が今年1月、県警に告訴していた。
【関連ニュース】
・ 「相談はすべて記録」徹底を=対応しない事案でも
・ 逮捕のノエビア副社長が辞任
・ ノエビア子会社常盤薬品工業とは「別会社」=常盤薬品
・ ノエビア副社長を逮捕=女性の夫に嫌がらせメール
・ 住宅など13棟焼く、1人軽傷=ストーカー殺人の被害宅も
・ <暴行容疑>警視庁職員を逮捕 女児抱き上げ(毎日新聞)
・ 1月の自殺者、7.2%減=5カ月連続で前年下回る−警察庁(時事通信)
・ 日歯連が民主候補支援へ転換 夏の参院選(産経新聞)
・ 「介護に疲れ」母を絞殺=容疑の48歳男逮捕−警視庁(時事通信)
・ <忘れ物>列車に実弾入り拳銃、巡査部長を処分 鹿児島県警(毎日新聞)